冷蔵ロッカー自動販売機で問題を解決

- お客様がいつでも購入できる仕組みを作りたい
- 24時間無人販売したい
- 新しい販路を見つけたい
- 自販機で販路拡大できないかな
- 自販機で冷蔵商品を販売したい
- どんな冷蔵商品が販売できるのかな
- 自販機で商品やお店をアピールをしたい
- 自販機を集客力アップに利用したい
- 業務負担を軽減したい
- 販売の自動化ができないかな
そのお悩みを冷蔵ロッカー自動販売機で問題を解決しませんか?
多くの方々のお声を頂戴してついに実現できた
冷蔵ロッカー自動販売機で解決!
特徴1 冷蔵ロッカー自動販売機なら24時間365日販売が可能
冷蔵ロッカー自動販売機は、24時間365日いつでも商品を提供できます。これは、店舗の営業時間やスタッフの労働時間に縛られず、お客様が商品を購入したいと思ったときにいつでも購入できるという大きなメリットです。
例えば、深夜や早朝、休日など、営業時間外でも商品を提供できます。これにより、夜勤や早朝勤務の方々、または休日にしか買い物に行けないという方々にも対応することが可能です。
さらに、24時間365日の販売が可能であることは、商品の販売機会を大幅に増やすことができます。これは、売上向上に直結する大きな要素です。また、無人での販売が可能なため、人件費の削減や労働時間の有効活用にもつながります。
冷蔵ロッカー自動販売機は、屋内専用と屋外対応の2種類があります。屋外対応のモデルであれば店先や軒先に設置が可能ですので、店舗の営業時間に左右されず自由に販売ができます。これにより、多くのお客様に商品を提供することが可能です。
冷蔵ロッカー自動販売機は、24時間365日の販売を可能にすることで、新たな販売の機会を創出し、お客様の利便性を高めることができます。

特徴2 冷蔵ロッカー自動販売機で販路を拡大

冷蔵ロッカー自動販売機を導入することで、これまでにない新たな販路を開拓できます。例えばイチゴ、シャインマスカット、トマト、卵、野菜など、冷蔵が必要な商品を販売する場合、従来の店舗販売だけでなく、自動販売機を利用した販売は大きなメリットです。
自販機は設置場所を確保できれば、店舗を持たなくても商品を販売することが可能です。店舗の立地や営業時間、人件費などが軽減でき、より広範囲のお客様に対して商品を提供できます。また、自販機を複数の場所に設置すれば、その数だけ販売拠点を増やすことが可能です。
さらに、特徴1でも触れたとおり自販機は24時間365日稼働するため、営業時間外や休日でも商品を販売できます。設置スペースを確保できれば需要のある場所を選んで設置できます。※ これにより、ターゲットとなるお客様に、より直接的にアプローチすることができ、販売効率を向上させることができます。
このように、冷蔵ロッカー自動販売機は、新たな販路を開拓できる可能性が上がり、多くのお客様に商品を提供できます。
※土地所有者の許可や地方自治体の規制なども考慮する必要があります。
特徴3 冷蔵商品の販売を実現
冷蔵ロッカー自動販売機は、冷蔵が必要な商品の販売を可能にします。例えば果物や野菜、卵など、新鮮さを保つために冷蔵が必要な商品を、安全かつ適切な温度で提供できます。
従来のロッカー型自動販売機では、冷蔵機能がなく、冷蔵が必要な商品の販売ができませんでした。しかし、冷蔵ロッカー自動販売機なら、商品の鮮度を保つための冷蔵機能が搭載されています。これにより、商品の品質を維持しながら、24時間365日、いつでも商品を提供することが可能です。※
また、冷蔵ロッカー自動販売機は、商品の鮮度を保つための冷蔵機能だけでなく、商品の見た目がわかりやすいガラス窓になっています。そのため、商品の魅力を一層際立たせ、利用者の購買意欲を高めることが可能となります。このように、冷蔵ロッカー自動販売機は、冷蔵が必要な商品の販売を可能にし、商品の鮮度と魅力を最大限に引き立てることで、お客様満足度を高めます。

※品質や鮮度を100%保証するものではありません。
特徴4 オリジナルラッピングでブランド力を強化

冷蔵ロッカー自動販売機の特徴の一つとして、オリジナルラッピングによるブランド力の強化があります。※
自販機の外装を自由にデザインすることが可能で、自社のブランドイメージを強く打ち出すことができます。
自販機の外装には、企業のロゴやカラー、商品のイメージなどを反映させることができます。自販機自体が企業の広告塔となることで、ブランドの認知度を高めることが可能です。また、鮮やかな色彩や独自のデザインは、人々の目を引きつけ、自販機に対する興味や注目を高めます。
さらに、オリジナルラッピングは、自販機が設置されている場所の雰囲気や風景に合わせてデザインを変えることも可能です。自販機が周囲の環境に溶け込み、より自然な形で顧客お客様の生活の一部となります。
また、自販機本体のラッピングだけでなく自販機に貼ることができるPOPや商品の魅力を伝えるポスターも効果的です。新商品の発売や季節のイベントなど、さまざまなプロモーション活動を効果的に行うことができます。
このように、オリジナルラッピングを活用することで、自販機は単なる商品の販売ツールだけでなく、ブランドの価値を高め、企業のマーケティング活動を支える重要な要素となります。
※オリジナルラッピングはオプションとなります。
特徴5 物販の自動化で業務負担を軽減
冷蔵ロッカー自動販売機の導入により、物販の自動化を実現し、業務の負担を軽減することが可能です。これは、スタッフの労働時間を有効に活用し、人件費の削減にも寄与します。
自動販売機は、商品の補充や金銭管理、清掃以外の業務を自動で行います。レジ業務や在庫管理などの時間を削減し、スタッフがより重要な業務に集中することが可能です。また、24時間365日の無人販売が可能なため、営業時間を延長せずに販売機会を増やすことができます。
また、自動販売機は、販売データを自動的に収集し分析することが可能です※。 これにより、商品の売れ行きや在庫状況を常に把握し、必要な時に適切な補充を行うことができます。これは、在庫の過剰や不足を防ぎ、商品のロスを減らすことにも寄与します。
さらに、お客様の購買データ収集もできます。このデータを基に、お客様の購買傾向やニーズを把握し、より効果的な商品展開やマーケティング戦略を策定できます。
冷蔵ロッカー自動販売機は、物販の自動化により業務の負担を軽減し、効率的な運営を実現します。

※データ収集機能はオプションになります。詳しくはお問い合わせください。
他社との違い
多彩な購入方法と導入方法
- 自動販売機JPは、お客様のご要望に合わせて多彩な購入方法と導入方法がございます。
リース クレジット レンタル クレジットカード、現金の多彩なご利用方法をご用意しております。お支払期間は1回払いから72回払いまで選択可能です。
詳細は自動販売機JPまでお気軽にお問合せ下さい。
圧倒的な商品ラインナップ
- 温度管理が必要な食品(保冷・冷蔵)や飲料が扱えるコンビニタイプの自販機や、雑貨類、アメニティが扱える自販機、カウンターやテーブルに置ける省スペース型の小型自販機やトレカや金券、駐車場の各種チケット販売用の自販機や無電源型の自販機まで、とにかく幅広い、圧倒的なラインアップでお客様の様々なニーズにお応えいたします。
安心のアフターサービス
- 営業エリアは北海道、東北から東京、大阪、九州、沖縄まで全国。自動販売機の販売専門店なので導入前のご提案から、導入時のサポート、アドバイスの他、導入後のメンテナンス、修理も行っています。またメンテナンスはコールセンターと部品センターにて全国サポート365日のサポートなので安心です。年間の保守契約プランもあります。
私たちの想い
お客様の成功へのお手伝いを
- このたびは、当ホームページをご覧下さり、誠にありがとうございます。私たちがご提供しているのは、自動販売機という商品ではありません。私たちがご提供しているのは、お客様の事業の成功の為の手段です。私たちの一番の目的はお客様の事業の成功です。その想いを形にしたのが当社の商品サービスです。自動販売機を使った店舗運営サポート業として、お客様のご成功に必要な商品サービスや対応、情報提供、想いでお手伝いさせていただいております。
代表取締役社長 阿部 章
お客様にとって最大限サポートを
- インキュベーション事業部(営業)の塩野です。数ある自動販売機のHPの中から弊社HPをご覧いただきありがとうございます。
様々な多くの自動販売機の中からお客様にとってベストな自動販売機をご提案させて頂き、お客様の店舗や会社様にお役に立てるよう最大限サポートさせて頂きます。
そして弊社ではただ自動販売機を導入するだけではなく、お客様の事業計画をお聞きしてお困りごとを一緒に解決手段を考えていける存在にもなりたいと思っております。どうぞよろしくお願いいたします。
インキュベーション事業部(営業) 塩野
私達が皆様のサポートをします!
- カスタマーサポート事業部の戸塚と大槻です。自動販売機の導入前の段取りから設置まで私たちカスタマーサポート事業部が担当させて頂いております。お客様の自動販売機一台一台を心を込めて出荷準備とメンテナンスやお客様のアフター対応をさせて頂いております。自動販売機の導入時が一番緊張する時ですが、何よりも設置した際にお客様の喜びや笑顔を見る事が嬉しく、それが一番の喜びでもあり、やりがいに繋がっています。これからも一所懸命にお客様のサポートをさせて頂きます。カスタマーサポート事業部 戸塚・大槻