関東地方

つくばまちなかデザイン株式会社様に物販・食品自動販売機を設置しました
- 事例221
- つくばまちなかデザイン株式会社様に物販・食品自動販売機を設置させていただきました。
- 設置内容
- 株式会社鶴と学び様は、茨城県つくば市のまちづくりを支える様々な事業を展開する企業です。同社が展開する自動販売機には、茨城のベンチャー企業が開発した商品がラインナップされています。その商品には、米粉フィナンシェや米粉パンケーキミックス、みよこの七味、ちゅるもぐ(お子様用ひやむぎ&あずま袋セット)、本革を楽しむミニケースなどがあります。また、自販機の中にはインパクトTV※が組み込まれており、動画を流して商品等のアピールをしています。さらに、「買ってみっぺよつくば」というコンセプトで自販機を用いた市場調査をおこなっており、商品購入後のお客様にアンケートの回答の協力を得ることで市場調査の正確性を高めています。
※インパクトTVとは販促用サイネージのことで商品やサービス情報を動画で配信することができます。 - 販売商品
- 米粉フィナンシェ、米粉パンケーキミックス、みよこの七味、ちゅるもぐ(お子様用ひやむぎ&あずま袋セット)、本革を楽しむミニケース、ベスト型キーケース、保田さんと片倉さんの美味しい落花生
- 事例の自販機
- 【自動販売機機種】自動販売機-F-10AVM
【取扱品目と収納数】10品目 最大85個収納
【サイズ】W745mm×H1830mm×D756mm
屋外対応(保冷・冷蔵タイプ)
商品紹介ページへのリンク「自動販売機-F-10AVM」
関連ページへのリンク「屋外対応冷蔵自動販売機」
関連ページへのリンク「食品汎用自動販売機」